[15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
聖飢魔ⅡのTVでの活躍は一般のへヴィーメタルを聞いたことのない方
たちには全国的に大きく取り扱われるきっかけになりました。
まーそんなことがあり、ある日雑誌「ロッキンf」(当時は立東社出版)を見
つけて気になるアーティストの曲をチョイスして聞くようになりました。
美形バンドとして話題になっていたのが、BLIZARDでした。
レンタルショップに出かけていくと「暗黒の警鐘」と言うアルバム
がありそれを録音し聞きはじめました。
それから、少しするとギタリストの松川敏也氏のソロアルバム
”BURRNING”が発売になりこの時はじめて、レコードを買いました。
当時ライナーには覆面のクレージータイガーと書かれてあり誰が歌ってい
るのか不思議に思っていました。
私自身数年前にこの時のボーカルが現B’zの稲葉浩士だと知り
(⌒▽⌒;) オッドロキーでした。
また長くなりそうなので、次回に持ち越します。
たちには全国的に大きく取り扱われるきっかけになりました。
まーそんなことがあり、ある日雑誌「ロッキンf」(当時は立東社出版)を見
つけて気になるアーティストの曲をチョイスして聞くようになりました。
美形バンドとして話題になっていたのが、BLIZARDでした。
レンタルショップに出かけていくと「暗黒の警鐘」と言うアルバム
がありそれを録音し聞きはじめました。
それから、少しするとギタリストの松川敏也氏のソロアルバム
”BURRNING”が発売になりこの時はじめて、レコードを買いました。
当時ライナーには覆面のクレージータイガーと書かれてあり誰が歌ってい
るのか不思議に思っていました。
私自身数年前にこの時のボーカルが現B’zの稲葉浩士だと知り
(⌒▽⌒;) オッドロキーでした。
また長くなりそうなので、次回に持ち越します。
PR
Comment
Trackback
TrackbackURL
カレンダー
リンク
http://syunoujouzu.blog.shinobi.jp/
カテゴリー
ブログランキングにご協力ください
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
☆ユキオ☆
性別:
男性
自己紹介:
出生年;1967年
性別;♂(リアル生活上)思考や行動などは♀ぽいなど といわれることもしばしば。
性格;内向的でインドア派ですね
出身地;静岡県西部
好きな音楽:80's邦楽へヴィーメタルとJAZZとロマン 歌謡(大西ゆかり等)です。
好きな映画:大林宣彦監督作品、堤幸彦監督作品、押 井守監督作品、等です。
好きなゲーム:MGSシリーズ、FFシリーズ、DQ シリーズ、などです。
性別;♂(リアル生活上)思考や行動などは♀ぽいなど といわれることもしばしば。
性格;内向的でインドア派ですね
出身地;静岡県西部
好きな音楽:80's邦楽へヴィーメタルとJAZZとロマン 歌謡(大西ゆかり等)です。
好きな映画:大林宣彦監督作品、堤幸彦監督作品、押 井守監督作品、等です。
好きなゲーム:MGSシリーズ、FFシリーズ、DQ シリーズ、などです。
ブログ内検索
画像を食べちゃうひつじパーツ(大)
カウンター
コガネモチ